栃木県・足利市の登録販売者の求人情報の中から、正社員の求人の一部をご紹介します。登録販売者の正社員求人をお探しの方はぜひ参考にしてください。
足利市のマツモトキヨシに正社員で入社した場合は、四大卒は約19万円からのスタートになります。店舗実務を積むことで店長や本部スタッフへの登用もあり、キャリアアップへの道がしっかりつくられているのも魅力。また、マツモトキヨシは2021年2月にココカラファインとの経営統合契約締結を発表しており、業界首位の売上高1兆円、3,000店舗体制を実現。今後の事業拡大によってはさらに高収入を期待できる今注目の企業です!
勤務時間 | 変形時間労働制:原則実働8時間(休憩60分) ※シフト制 |
---|---|
休日 | 年間休日116日(月9~11日) 有給、慶弔、介護、産前・産後、育休、連続休暇、アニバーサリー、特別休暇 ※入社2年目以降休日・休暇122日以上 |
業務内容 | 一般医薬品(第2・第3類医薬品)・化粧品のコンサルティング販売 店舗管理 |
待遇 | 社会保険完備、確定拠出年金制度、買物割引制度、財形貯蓄制度、共済保険、持株会、転勤借上社宅制度等、処方箋調剤負担金補助制度、地域限定社員制度(店舗指定不可) |
応募条件 | 登録販売者資格 必須 管理者要件を満たしている方 高校を卒業している方 ドラッグストアでの勤務経験がある方 |
一般医薬品や化粧品の販売といった登録販売者としての資格を生かせる仕事はもちろん、店舗管理も任せてもらえるのでマネジメントのスキルを磨くことが可能です。最大7日間取得できる連続休暇をはじめ、産前・産後休暇や育休、介護休業などの休暇制度も充実しており、プライベートと仕事を両立できる働きやすい職場環境が整っています。また、転居を伴う転勤がない地域限定職での募集のため、お子さんのいる方も安心です。
店舗名 | マツモトキヨシ 足利大橋店 |
---|---|
住所 | 栃木県足利市大橋町1-2026-1 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
店舗名 | マツモトキヨシ 足利朝倉店 |
---|---|
住所 | 栃木県足利市朝倉町256 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
店舗名 | マツモトキヨシ 足利助戸店 |
---|---|
住所 | 栃木県足利市助戸1-680 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
店舗名 | マツモトキヨシ 足利日赤店 |
---|---|
住所 | 栃木県足利市五十部町284-13 |
営業時間 | 平日9:00~19:00、土曜9:00~14:00 |
店舗名 | マツモトキヨシ 足利大前店 |
---|---|
住所 | 栃木県足利市大前町仲田664-1 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
足利市のサンドラッグでは、店長候補としての店舗運営スタッフを募集しています。店舗内評価や昇格試験など個人の頑張りをしっかり評価する制度が整っており、入社から約1年で副店長、2~3年で運営店長へのキャリアアップを目指すことが可能。将来的にはプライベートブランドの商品開発や商品仕入れのバイヤー、店舗開発、研修での教育担当など幅広いキャリアステップの道が用意されています。
勤務時間 | 1ヶ月変形労働時間制(1日平均8時間、週平均40時間以内) ※ローテーション制 ※勤務時間は配属店舗によって異なる |
---|---|
休日 | 年間休日116日(月平均9.6日)※週休2日制 有給、特別休暇、連続休暇、ボランティア休暇 |
業務内容 | 店舗における運営マネジメント業務、売上、利益管理、スタッフ管理など |
待遇 | 社員懇親会、定期健康診断、社員持株会、財形貯蓄、社員購買割引、優秀接客者賞、優秀販売員賞、団体保険、自社保養施設、復職フォロー制度、VC&FC、独立制度、住宅資金貸付制度、確定拠出年金など |
応募条件 | 登録販売者資格 必須 44歳までの方 |
育児休業延長制度や育児短時間勤務延長制度、復職フォロー制度など子育て支援や女性のワークライフバランスの推進に力を入れている優良企業として、厚生労働省認定の「プラチナくるみんマーク」「えるぼしマーク」の2つをドラッグストア業界で初めて取得。定期研修や店舗運営システムも充実しているため、異業種からの転職でもスムーズに仕事に取り組めます。
店舗名 | サンドラッグ アシコタウンあしかが店 |
---|---|
住所 | 栃木県足利市大月町3-2 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
店舗名 | サンドラッグ 伊勢町あずま通り調剤薬局 |
---|---|
住所 | 栃木県足利市伊勢町2-13-20 |
営業時間 | 平日9:00~18:30、土曜9:00~13:00 |
店舗名 | サンドラッグ 足利店 |
---|---|
住所 | 栃木県足利市朝倉町2-21-16 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
転勤ありのナショナル社員もしくはリージョナル社員としての募集求人です。転居を伴う異動なしの地域限定勤務へは年に1回の申請で変更可能。ただし、幹部候補生としてのキャリアアップを目指すなら転勤は必須です。ナショナル社員で店長の昇進した場合の年収例は400~500万、SVなら520万、係長職は368~580万円となっています。
勤務時間 | 1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) ※勤務時間は店舗により異なる |
---|---|
休日 | 年間休日108日以上(月8日以上)※基本週休2日 有給、慶弔、介護、看護、育休、産前・産後、リフレッシュ休暇、引越休暇、裁判員休暇 |
業務内容 | 調剤薬局併設型ドラッグストアでの接客や売場管理などの店舗運営業務 |
待遇 | 社会保険完備、処方箋補助制度、退職金制度(確定拠出年金制度)、従業員持株会、社員割引購入制度、定年再雇用 |
応募条件 | 登録販売者資格 必須 普通自動車免許(AT限定可)を持っている方 高校を卒業した方 |
登録販売者の資格があれば、実務経験は一切不問。社内研修制度も充実しているため、やる気があればスキルアップできる環境が整っています。女性が活躍できる職場環境づくりにも力を入れており、産後や育休後も同じ部署・職務で復職が可能。女性の店長登用の割合は現在2割程度ですが、さらなる登用を進める動きがあるため、キャリアアップのチャンスはあります。
店舗名 | クスリのアオキ 大町店 |
---|---|
住所 | 栃木県足利市大町531-1 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
店舗名 | クスリのアオキ 新山店 |
---|---|
住所 | 栃木県足利市新山町2259-5 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
店舗名 | クスリのアオキ 福居店 |
---|---|
住所 | 栃木県足利市福居町2192-1 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
※その他、足利市エリアに1店舗あり
群馬県で誕生し、群馬、栃木、埼玉に55店以上を展開しているマルエドラッグ。足利市のマルエドラッグでは店長候補と販売スタッフを募集しており、月給は16万~23万円となっています。登録販売者の資格さえ持っていれば、実務経験がなくても応募可能。登録販売者の資格手当として最大1万円を受け取れます。
勤務時間 | 8:00~22:00(実働8時間) ※4交代制・休憩90分 ※勤務時間は店舗によって若干異なる |
---|---|
休日 | 年間休日105日(月8日制) 有給、春季、夏季、冬季、慶弔 |
業務内容 | 店長候補:接客・レジ・発注・品出しなどの基本業務、店舗・店舗スタッフのマネジメント全般 販売スタッフ:医薬品・サプリメント・化粧品・日用品などのカウンセリング販売や商品管理 |
待遇 | 各種社会保険、財形貯蓄、制服貸与、社員割引、報奨金制度、勤続表彰、担当者別研修、海外研修制度、社員旅行、レクリエーション(バレーボール大会)、各種契約保養所 |
応募条件 | 登録者販売資格 必須 高校を卒業している方 普通自動車免許(AT限定可)を持っている方 |
マルエドラッグでは新人からベテランまで常にスキルアップを目指せる社内研修や勉強会、店長やマネージャークラスを対象にしたドラッグストア先進国アメリカへの研修派遣など、大手ドラッグストアに負けない人材育成制度が整っています。女性が気になる家庭や育児との両立を支える制度については求人情報に記載がなかったため、確認が必須。ただし、マルエドラッグの従業員割合を見ると男性より女性の数が多いため、女性に選ばれる働きやすいサポートや環境を期待できます。
店舗名 | マルエドラッグ 山川店 |
---|---|
住所 | 栃木県足利市山川町37-7 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
店舗名 | マルエドラッグ コンフォモール八幡店 |
---|---|
住所 | 栃木県足利市八幡町600-1 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
店舗名 | ドラッグセイムス 足利中央店 |
---|---|
住所 | 栃木県足利市柳原町889-1 |
営業時間 | 9:00~21:45 |
店舗名 | スモールワールドしんどう |
---|---|
住所 | 栃木県足利市山下町1212-5 |
営業時間 | 9:30~21:00 |