引用元:スギ薬局公式HP(https://www.sugi-net.jp/)
転職サイトなどの求人紹介サイトでは、企業と直接やりとりができないため、スケジュールの調整や面接日などやり取りがスムーズに進まないこともあります。企業のHPから直接応募をすることで、最初から企業とやり取りができるため、雰囲気や対応のミスマッチなどを防ぐこともできます。気になった企業があったら、まずは企業公式HPの求人情報・採用情報ページを見てみましょう。中には転職サイトに掲載されていないような求人が見つかるかもしれません。
転職サイトや求人サイトは広告料をもらって掲載・紹介している以上、掲載や紹介の優先順位があります。求職者の希望条件にそんなにあっていなくても掲載料を多く支払っている企業を推さざるを得ない、ということもあるため、転職・給食活動は自分の目で情報を得て、自分から直接企業に連絡・問い合わせをするようにしましょう。
企業からすると、紹介よりも直接応募がある方が熱意や人柄も見やすく、採用確率も高まる可能性があります。是非、あなたの働きたい企業を見つけてくださいね。
正社員 | 月給20.8万円(大卒以上の場合)※高卒可 ※年齢・経験・前職給与等を考慮し決定 |
---|---|
パートアルバイト | 時給1,035円~1,250円 |
年に2回の賞与に加えて、業績賞与が年1回もらえます。昇格試験があり、試験にクリアするとベースアップの可能性も。残業代はあまりないが、残業分は1分単位でもらえるのがいい。
有給休暇や連休取得のほかにも、育児休暇、出産休暇など休みが取りやすいです。
また、子ども手当や短時間労働制度など、女性や子どもがいる方が働きやすい制度が充実しています。
社員割引もあるので、必要なものを安く買うことができます。ドラッグストアで取り扱っている商品は豊富なので、生活の中で助かることが多いでしょう。
キャリアアップのために、その人に合った研修や教育補助を受けられます。資格・職位・職務別研修、社内大学、自己育成支援(通信教育補助)など、たくさんの分野について勉強できます。
知っていることは多くても、お客様とのやり取りのなかで、知識を生かせないと意味がありません。お客様のニーズに応えるために、接客や対応の仕方まで学ぶことができます。
「登録販売者の資格を持っているが、経験が少ないため不安がある」「登録販売者として復帰したいが、結婚や出産で一時的に仕事ができなかったので、知識や情報についていけない」といった方でも、また活躍できるようにサポートが充実しています。
ブランクがあっても、新しい知識や情報を学べるので仕事に自信が持てます。
シフト制なので、予定がある休みは希望休として申請でき、よっぽどの事がない限り取得できました。逆に所定休日で希望休が取れてしまうので、有給はほぼ消化できてません。
VORKERSより抜粋(https://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000000FrbZ)
社内等級制度があり、試験もあるので自分の立ち位置がどれくらいかわかるし次の等級へのチャレンジの目標も持てる。
カイシャの評判より抜粋(https://en-hyouban.com/company/10200145549)
全社で残業ゼロを推し進めているので、一般社員やパートには過剰な残業はほぼありません。
キャリコネより抜粋(https://careerconnection.jp/review/9747/kutikomi/)
登録販売者の資格を取得したので、活かした仕事がしたいと思い入社しました。薬の案内はほぼなく、薬の商品補充やレジ業務が多く登録販売者としてよりコンビニ業務に近い感じでした。
OpenWorkより抜粋(https://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000000FrbZ)
1つのメーカーだけではなく、多くのメーカーの商品を扱うため、お客様にとって一番良いものを紹介できることは良かった。また、健康面も合わせてケアすることができ、インナーケアの商材も扱っている点は良いと思う。化粧品やメイク、マッサージの研修はしっかりあり、認定試験もある。商品も試しながら、効果を実感できるので、そこは良いと思う。
OpenWorkより抜粋(https://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000000FrbZ)
福利厚生の面ではかなり充実していると感じます。結婚して子供が生まれても、先の心配をすることなく、自分のできる範囲で働くことができる自担の制度や育児休暇もしっかり取れるので長く働きやすい企業だと思います。
OpenWorkより抜粋(https://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000000FrbZ)
しっかりと接客時間を作ってくれる店舗であれば、お客様のカウンセリングに時間をかけることができるので、リピーターに繋がりやすかったり、売上貢献という面でやりがいを感じます。
OpenWorkより抜粋(https://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000000FrbZ)
リージョナル以上の転居可能エリアの社員になれば、家賃の補助が最大8割近く出るので、一人暮らしも安心。大手ならではの特典だと思う。産休育休制度はかなり整っている、またより良いものにしようと取り組んでいるのを感じる。
カイシャの評判より抜粋(https://en-hyouban.com/company/10105969398/kuchikomi/?pagenum=4)
ヤル気を出して日々の作業の中で「こうなのでは?」じゃあ「こうしてみよう」「こうなったか」のPDSサイクルを回していけば本当に成長できる会社。また、結果を出せば出しただけ評価として返ってくる。
カイシャの評判より抜粋(https://en-hyouban.com/company/10105969398/kuchikomi/?pagenum=5)
正社員はもちろん、パート、アルバイトにもしっかりお客様への接し方を教えるので、自然と礼儀を身に付けることができます。接客業ならではの大変さが分かるからこそ、働く人は皆、仲間という感覚で助け合いながら仲良く働いている方が多いです。
カイシャの評判より抜粋(https://en-hyouban.com/company/10105969398/kuchikomi/?pagenum=18)
今は年に116日の固定休日数があるので、その日にち数はしっかりお休み頂けます。これは他社よりも多いです。更に年に2回の4連休取得制度があるので、有給を使いながら取得しています。また休日出勤は店舗で急な人員不足があったなどのよっぽどのことがない限りありません。
カイシャの評判より抜粋(https://en-hyouban.com/company/10105969398/kuchikomi/?pagenum=19)
月9~10日は必ず休めるため、満足している。また希望(休)も3~4日取ることができるため、予定もたてやすい。
カイシャの評判より抜粋(https://en-hyouban.com/company/10105969398/kuchikomi/?pagenum=28)
スギ薬局では、お客さんや同僚・上司など「目の前にいるたった一人の人」を大切にし、その人の笑顔のために力を尽くせるような人材を求めています。
医薬品販売のエキスパートである登録販売者は、地域医療の中核を担う重要な存在。お客さんに対する誠実な姿勢はもちろん、一緒に働くスタッフと気持ちよく連携するためのコミュニケーション能力も求められるでしょう。
また、丁寧なヒアリングを重視している点もスギ薬局の特徴のひとつです。お客さん一人ひとりに合った薬を提案するためには、現在の症状はもちろん、アレルギーや副作用歴、日常生活上の悩みといったポイントについても把握するためのヒアリングスキルも必要となります。
新卒採用の場合は入社後3年程度、登録販売者の中途採用の場合は入社後半年程度で、店長へのステップアップが見込めます。その後は、複数の店舗を統括するエリアマネージャーや、お客さんのニーズに応えるプライベートブランド商品をつくり出す商品開発など、よりさまざまなフィールドで活躍する道が開けるでしょう。
入社後に店長を目指すためには、コミュニケーションスキルに加え、店舗全体を見通して適切に管理するためのマネジメントスキルも求められます。社内での店長候補者研修はもちろん、日々の業務でも上司や先輩の動きにアンテナを張り、座学と実践の双方で技術を磨くことが大切です。
スギ薬局では、薬剤師以外の総合職社員全員が登録販売者資格を取得することを目指し、試験対策研修を行っています。会社ぐるみでのサポートにより、試験の合格率は年々上昇しているとのこと。
なお、スギ薬局では、資格取得済みの登録販売者に対しても、集合研修とe-ラーニングによる継続的なトレーニングが行われています。集合研修では実際の接客を想定したロールプレイングを中心に接客技術の向上を、e-ラーニングではより深い知識の習得を目指しています。
正社員・パートアルバイト、どちらも募集しています。
登録販売者の資格がなくてもパートアルバイトとして働けるので、資格取得を目指す人に、おすすめの企業です。
月給 | 20.8万円(大卒以上の場合)※高卒可 ※年齢・経験・前職給与等を考慮し決定 |
---|---|
資格手当 | 有り |
その他手当 | 時間外・通勤・子ども |
推定賞与 | 年2回(7月・12月)、業績賞与年1回(業績連動型) |
勤務時間 | 実働8時間のシフト制勤務(※配属店舗の営業時間により異なります) |
休日 | 年間休日116日、有給休暇、4連休以上×2回/年取得可能 |
業務内容 | 登録販売者としての知識、経験を活かしたカウンセリング販売、顧客視点での販売プロモーション、マーケティング業務、人材育成など |
待遇 | 勤務地限定制度、社宅制度、子ども手当、育児休暇(2年+翌4月迄延長可)、 子の看護休暇(年7日)、短時間労働制度(小学校6年生迄)、 社員購買割引制度、出産休暇、介護休暇、特別休暇、退職金制度、社会保険制度、 労働組合有り、保養施設 |
応募条件 | 登録販売者資格必須 (医薬品販売、小売業未経験の方でもスキルアップできます) |
引用元:http://sugi-recruit.jp/career/seller/
時給 | 1,035円~1,250円 |
---|---|
勤務時間 | シフト制 |
業務内容 | 一般用医薬品(指定第二類、第二類医薬品及び第三類医薬品)の販売 及び接客、レジ業務、品出し、発注業務 |
待遇 | 社員割引、社員登用制度、制服貸与、昇給 |
応募条件 | 学生歓迎、高校卒業以上、未経験者可、経験者歓迎、長期できる方、登録販売者 |
引用元:https://sugi-job.jp/detail/tokyo/ct_113/731337/
小さな町の薬局からスタートして徐々に成長を続け、今や全国に店舗900カ所以上という業界トップクラスの規模を誇るスギ薬局。地域密着型の店舗が多く、地域のお客さんの生活に寄り添うような接客や売場づくりを行っています。
そんなスギ薬局の特色のひとつが、勤務地限定制度。一人ひとりのライフスタイルや将来の希望に合わせて、今住んでいる場所から通える店舗にのみ配属される「エリア」、関東・中部・関西の一定地域内から勤務先が決まる「リージョナル」、全国さまざまな場所で活躍の可能性がある「ナショナル」の3通りのパターンから働き方を選べる制度です。
エリア勤務を選べば、転勤の心配はありません。すでに持ち家を持っている人や、住み慣れた土地で暮らし続けたい人も、安心して働くことができるでしょう。
店舗名 | スギ薬局北新宿3丁目店 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区北新宿3丁目4番1号 |
時間 | 24時間営業 |
店舗名 | スギ薬局高田馬場店 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区高田馬場1丁目4番15号 大樹生命高田馬場ビル1階 |
時間 | 9:00-22:00 |
店舗名 | スギ薬局代官山店 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区恵比寿西一丁目34番17号 ZaHouseビル1階 |
時間 | 9:00-22:00 |
店舗名 | スギ薬局向河原駅前店 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市中原区下沼部1758番地1 向河原シティハイツ1階 |
時間 | 9:00-22:00 |
店舗名 | スギ薬局さつき橋店 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市川崎区渡田一丁目1番4号 |
時間 | 9:00-22:00 |
店舗名 | スギ薬局大口店 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区神之木町7番5号 ライフ大口店2階 |
時間 | 9:00-21:00 |
店舗名 | スギ薬局あざみ野店 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市青葉区あざみ野二丁目2番地9 スーパー三徳あざみ野店2階 |
時間 | (月~金土・祝)9:30-22:00(日)9:00-22:00 |
店舗名 | スギ薬局西船橋駅前店 |
---|---|
住所 | 千葉県船橋市葛飾町2丁目351番地 |
時間 | 9:00-22:00 |
店舗名 | スギ薬局津田沼駅北店 |
---|---|
住所 | 千葉県船橋市前原西二丁目38番10号 |
時間 | 9:00-23:00 |
店舗名 | スギ薬局柏豊四季店 |
---|---|
住所 | 千葉県柏市豊四季227番地1 |
時間 | 9:00-23:00 |
店舗名 | スギ薬局東所沢駅前店 |
---|---|
住所 | 埼玉県所沢市東所沢和田二丁目1番地12 |
時間 | 9:00-24:00 |
店舗名 | スギ薬局所沢牛沼店 |
---|---|
住所 | 埼玉県所沢市大字牛沼245番地3 |
時間 | 10:00-22:00 |
店舗名 | スギ薬局越谷花田店 |
---|---|
住所 | 埼玉県越谷市花田2-21-1 |
時間 | 8:00-23:00 |
店舗名 | スギ薬局栃木岩舟店 |
---|---|
住所 | 栃木県栃木市岩舟町静879番地3 |
時間 | 9:00-21:00 |
店舗名 | スギ薬局とりせん大平店 |
---|---|
住所 | 栃木県栃木市大平町西水代1837番地1 とりせん内 |
時間 | 9:00-21:00 |
店舗名 | スギ薬局小山西城南店 |
---|---|
住所 | 栃木県小山市西城南三丁目12番地13 |
時間 | 9:00-22:00 |
店舗名 | スギ薬局高崎飯塚店 |
---|---|
住所 | 群馬県高崎市飯塚町1150番5号 ウニクス高崎内 |
時間 | 9:30-22:00 |
店舗名 | スギ薬局高崎栄町店 |
---|---|
住所 | 群馬県高崎市栄町17番5号 |
時間 | 9:00-22:00 |
店舗名 | スギ薬局伊勢崎店 |
---|---|
住所 | 群馬県伊勢崎市乾町199番地 |
時間 | 9:00-22:00 |
店舗名 | スギ薬局つくば店 |
---|---|
住所 | 茨城県つくば市小野崎字千駄苅278番地1 LALAガーデンつくば内 |
時間 | 9:00-21:00 |
店舗名 | スギ薬局アクロスモール守谷店 |
---|---|
住所 | 茨城県守谷市松ヶ丘6丁目6番1 アクロスモール守谷1階 |
時間 | 9:00-20:00 |