引用元:ミネドラッグ公式HP(https://www.mine-medicalsupplies.co.jp/)
転職サイトなどの求人紹介サイトでは、企業と直接やりとりができないため、スケジュールの調整や面接日などやり取りがスムーズに進まないこともあります。企業のHPから直接応募をすることで、最初から企業とやり取りができるため、雰囲気や対応のミスマッチなどを防ぐこともできます。気になった企業があったら、まずは企業公式HPの求人情報・採用情報ページを見てみましょう。中には転職サイトに掲載されていないような求人が見つかるかもしれません。
転職サイトや求人サイトは広告料をもらって掲載・紹介している以上、掲載や紹介の優先順位があります。求職者の希望条件にそんなにあっていなくても掲載料を多く支払っている企業を推さざるを得ない、ということもあるため、転職・給食活動は自分の目で情報を得て、自分から直接企業に連絡・問い合わせをするようにしましょう。
企業からすると、紹介よりも直接応募がある方が熱意や人柄も見やすく、採用確率も高まる可能性があります。是非、あなたの働きたい企業を見つけてくださいね。
正社員 | 薬剤師資格者290,000円、大学卒200,000円、短期大学・専門学校卒180,000円 |
---|---|
パートアルバイト | 時給1,000円以上+資格手当、昇給あり ※経験を考慮のうえ決定 |
経験や能力に応じて、正社員が最大35万円でのスタートは魅力。パート・アルバイトは、店舗によって時給がやや異なるようです。
新卒採用も行っていますが、中途採用の正社員も積極的に募集しています。業界未経験者の中途応募も大歓迎。入社後の研修が万全なので、未経験者でも安心して働くことができるでしょう。
登録販売者資格の取得を目指す正社員に対し、eラーニングを使った通信講座を会社が用意するなど、資格取得に向けたサポートが万全。試験の前には、無料で模擬試験(2回)を受けることもできます。
ライフワークバランスを重視するミネドラッグ。正社員として採用された後は、原則として転居をともなう転勤はありません。極力、残業もさせない方針です。休暇も規定通り取得できます。
仕事内容相当仕事内容がとても簡単でらくでその給料に見合っている金額です。ボーナスは店長、副店長、平社員という3部構成でそれぞれ人により差はなく一律でとても平等です。
カイシャの評判より抜粋(https://en-hyouban.com/company/10009849019/kuchikomi/3299128/)
毎日患者さんと近くで接するので、自然と言葉遣いや対応が身につきます。接客とはまた違う形での人とのコミュニケーションをとることが多いので、気遣いや笑顔を見せることは自然とできるようになりました。
カイシャの評判より抜粋(https://en-hyouban.com/company/10009849019/kuchikomi/3671479/)
第一希望店舗は、自宅から近いところが良いと思い面接しましたが、難しい患者の多い総合病院の門前薬局だったので、違う店舗へ配属されましたが、自分のレベルに合わせて店舗を選んでもらえるので良いです。また、面接時に見学に行かせてもらえました。
カイシャの評判より抜粋(https://en-hyouban.com/company/10009849019/kuchikomi/3671391/)
ミネドラッグでは、「社員一人ひとりの専門知識を発揮すること」「お客様に信頼されること」を大切にしています。
近年では、医薬分業やセルフメディケーションの推進に伴い、薬局やドラッグストアの存在がますます重要なものとなりつつあります。登録販売者に対しても、専門知識に基づいてお客様一人ひとりに適した提案を行い、地域社会に信頼されるような存在であろうとする姿勢が求められるでしょう。
一般社員として入社した場合、副店長・店長からスーパーバイザーへのステップアップを目指すこととなります。
店長を目指すにあたっては、登録販売者としての医薬品に関する知識はもちろん、売場づくりや在庫の管理、マネジメントといった、店舗全体を管理するための知識を身に着ける必要があるでしょう。また、さらに一段上のスーパーバイザーを目指す際には、マーケティングスキルや現場スタッフへの指導といった、店やスタッフをより育てるための知識や技術も求められます。
ミネドラッグでは、登録販売者の資格取得を目指すスタッフに対し、「通信講座」「e-ラーニング講座」「直前対策講座」の3つの講座によるサポートを行っています。
まず、通信講座では、模擬試験問題を10カ月間で約3,000問出題。章ごとに分け、細やかな解説を設けた独自の問題で、スムーズな知識の習得を促します。
e-ラーニング講座では、パソコンを使って学習を進めることが可能。月々680円の費用がかかりますが、自由なタイミングで柔軟に勉強を進められる点が強みです。
試験日の3カ月前からは、本部にて直前対策講座を実施。実際の試験形式に則った模擬試験を行うことで、身に着けてきた知識の定着と自信の向上を図ります。
ワークライフバランスを重視した人事方針なので、応募者の希望に応じ、転勤のない正社員での採用も可能。パート・アルバイトは、店舗により短期勤務(3ヶ月以内)での採用も行っています。
月給 | 薬剤師資格者290,000円、大学卒200,000円、短期大学・専門学校卒180,000円 |
---|---|
資格手当 | あり(金額不明) |
その他手当 | 交通費全額支給、深夜手当、登録販売者手当、薬剤師手当、残業手当(100%支給)、家族手当(配偶者:月2万円/子1人:月3000円)、職能手当 |
賞与 | 年2回(7月、12月)※業績連動型賞与 |
勤務時間 | 8:00~22:00 の間でシフト制(1日8時間/休憩あり) ※店舗により異なる ※原則残業なし |
休日 | 完全週休2日制(曜日はシフト制) |
業務内容 | ドラッグストアでの接客、販売、カウンセリングなど |
待遇 | 有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、年末年始休暇、社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、定期健康診断、インフルエンザ予防接種費用の補助、社員割引あり、退職金あり、制服貸与、保養所あり、資格取得支援、登録販売者試験に向けた通信講座・模擬試験、管理職セミナー、ビューティー研修など |
応募条件 | 未経験者可、第二新卒歓迎、I・Uターン歓迎 ※詳細は要問合せ |
時給 | 時給1,000円以上+資格手当、昇給あり ※経験を考慮のうえ決定 |
---|---|
資格手当 | あり(金額不明) |
勤務時間 | 13:00~22:00の間で5時間以上、勤務時間は応相談 |
業務内容 | 販売、レジ接客、商品陳列など |
待遇 | 交通費一部支給 ※詳細は要問合せ |
応募条件 | 登録販売者資格をお持ちの方歓迎、短期勤務(3ヶ月以内)も可 |
東京都を中心に店舗を展開するミネドラッグ。あらゆるコミュニケーションを通じて、地域の健康と美、そして豊かで快適な暮らしに貢献することをモットーとしている会社です。
また、誰もが輝ける環境づくりに力を入れている点もミネドラッグの特徴のひとつ。令和2年現在では、女性の活躍推進や子育て中の社員のための環境整備の取り組みを行っています。
実際に働いている社員からも、「とても働きやすい会社」と評価されているミネドラッグ。自分の力を最大限に発揮したい人、家庭と仕事の両立を目指したい人にぴったりの企業だと言えるでしょう。